今回はこのような悩みを解決していきます。
筆者は46歳で本格的に筋トレを始め飲んべえオヤジからマッチョオヤジへと生まれ変わりました。
筋トレを始める前はストレス、脂肪肝、コレステロールの代表格
最悪な健康診断の結果に心機一転筋トレに目覚め2016年から毎年ベストボディージャパンという肉体美を競う大会に出場するまでに至りました
僕の詳細はこちらをご覧ください
目次
オートミールを毎日食べると快便になる7つの理由
今回はオートミールを毎日の食事に取り入れ快便になる7つの方法をお伝えします。
毎朝決まった時間にトイレに行く。
そして「今日もバナナのようにドッサリ!」「よし!支度して出発だ!」
なんて快便になると一日のスタートをスッキリした気持ちで迎えることができます。
で?
そもももオートミールを食べて
なんで快便になるの?
オートミールって何?
まずはここから解説していきます。
①そもそもオートミールってどんな食べ物?
オートミールって何?お米の仲間?
みんなの辞書ウィキではこう書いています。
オートミール(英語: oatmeal)とは、燕麦(エンバク)を脱穀して調理しやすく加工したものである。また英語名の「Oat」から、オートムギ、オーツ麦、オートとも呼ばれる。
燕麦と言う麦を食べやすく加工したシリアル食品です。
燕麦はウィスキーの原料としても使われます。
オートミールは食べても酔ったりはしませんので(笑)
こちらのサイトではこう記してありました。
以下引用
オートミールは、オーツ麦(燕麦)から作られている食品です。そもそもオーツ麦は小麦畑に生えていた雑草でしたが、食品としての有効性が認識され、食品として流通しています。寒さに強くて栽培がしやすく、食品として非常に栄養価が高いです。
オートミールは栄養価が高く、調理も簡単ですので忙しくても簡単にカロリーやビタミン、ミネラル、食物繊維が摂取できる優れた食品です。オートミールも大量に食べ続ければ太ることもあります。
オートミールは白米のように精米をせずに外皮を残して加工するので非常に栄養価の高い食品です。
りんごやごぼう人参 大根なども同様に皮と身に栄養があると言いますね
栄養価もかなりく高くビタミン、ミネラルも豊富。
加えて快便には深く関わりがある食物繊維が白米の20倍玄米の3,5倍も含まれています。
合わせて読みたい記事
見た目は鳥の餌っぽくてあまり美味しそうに見えませんが食物繊維の量がハンパないですね~
食物繊維は便秘にいい。誰もが知っていますね。
オートミールの食物繊維は水溶性食物繊維、不溶性食物繊維を含みます。
水溶性食物繊維はその名の通り水に溶ける食物繊維です。
昆布・ワカメ・こんにゃくなどに含まれ食べ物の水分を巻き込んでゲル状なり余分な糖や脂質を吸着し体外に排出する作用があります。
不溶性食物繊維は水には溶けず消化され便のカサ増しに腸のぜんどう運動を活発にし便通を促進します。穀類・野菜・きのこなどに含まれます。
まとめて言うと快便になる為には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維を
両方摂った方が効果があると言うことです。
オートミールは万能の食品ですね~
②絶賛!オートミールで快便!~ツイッターでの口コミ
オートミールで快便になった!ツイッターでの口コミをみてみましょう。
ダイエット中便秘に悩んでいる人は騙されたと思ってオートミール食べてみてほしい。本当今までの悩みが何だったのか嘘みたいに大量出荷出来るし下っ腹のぽっこりは改善されてウェストは細くなるし数日で1〜2kg位なら簡単に落ちたし何より快便は痩せ易くもなりストレスも解消されて本当良い事しかない。
— これぞう/40kg痩せてみた 糖質制限 ダイエット オートミール レシピ おやつ (@colezosan) September 19, 2019
1~2Kってスゴイですね!
今日びっくりするくらい快便w
多分オートミールさん達のおかげ— みんと (@minto__diet) July 22, 2019
自分も同じですオートミールさん^^
オートミール主食になってるからめっちゃ健康な感じするし、なにより快便すぎる
— さんまり (@rY9jyZnhzInPcPT) September 25, 2019
快便最高!!
そのほかにもツイッターにはオートミールで快便になった!!
そんな口コミがたくさんです。
③朝の快便で仕事に出発するモチベーションが上がる
会社に行く前にできればウ〇チを済ませたいですよ。
電車の中でお腹が痛くなったらヤバイですもんね(笑)
最悪なのは会社につく前に我慢できず
ひと駅前で下車をし、ちょっと逃げ腰な変な歩き方をし
トイレを探し見つけた時には満員みたいな。。。
そうならない為にも毎朝の決まった時間に出すものは出すそんな習慣がいいですね。
筆者は毎朝5:30分に起き軽く外を散歩。その後6:30分に朝食、7:30分に出発。そんな毎日です
決まって朝食後、歯を磨いている最中にもよおしてきます(笑)
時間にして7:15分前後
サクッと用を済ませ7:30分に元気に出発します。
適度な満腹感と用を済ませお腹もスッキリしています。
こんな習慣がもう3年ほども続いています。今ではそれが普通で当たり前になっています。
当たり前の健康習慣はいいですね~
④今日から快便!2分で出来るオートミールレシピ
2分でできるオートミールレシピを集めてみました。
やっぱ簡単に素早くできるに越したことはないですからね~
今朝も安定の朝飯 pic.twitter.com/QTyiP0yb5G
— マッチョパパ (@dosankotouchan) August 27, 2019
筆者の毎朝の日課です。
朝は素早く栄養補給ですね!
レシピは動画内にありますのでごらんください。
その他和風に味付けしたレシピもツイッターで見つけました。
おはようございます☀
僕が3ヶ月で痩せた時の朝食は基本こんな感じです👮♂️
オートミールにツナ缶水煮👮♂️
腹持ち最強、常に快便、味もまあ悪くない
最近朝が眠いので、2分くらいでできるこれで済ませてます👮♂️
あとは生卵入れたり納豆入れたり^_^#おは戦r0927sk#挨拶0927#おは活クラブ pic.twitter.com/M33SJTSlMx
— まさろー#ズボラ筋トレ部屋 (@ditaromas) September 26, 2019
こちらはオートミールを使って味噌汁風にしていますね~
モーニン☀️
毎朝快便のまさろーです💩黙ってオートミール食えば便秘も解消されるはず🤩
それくらい便通がよくなるよ💩
《マサローのオートミール講座🥣》
❶マイプロのスプーン一杯半投入
❷しじみスープ及び缶詰投入
❸お湯投入最後に生卵!
はい、この間役2分ですね👮♂️#ズボラ朝食部屋 pic.twitter.com/EfvaQ3oJhq— まさろー#ズボラ筋トレ部屋 (@ditaromas) September 24, 2019
⑤筋トレを併用すると更にオートミールの良さを実感する
結論からいうとオートミールを毎日食べて筋トレをすると効果がさらに感じてきます。
良質な炭水化物。タンパク質、ビタミン、ミネラル、食物繊維。
筋肉を作る材料。筋肉を修復する材料全てが含まれています。
もちろん白米をガツっと食べる時もありますが夜遅く筋トレが終わった時はGI値(グリセミック指数)の低いオートミールを食べることが多いです。
⑥着れなかった服が着れるようになる
このズボンは去年買った物です。
今流行りの「スキニーパンツ」です。
お父さんのスキニーパンツを探す⇒
昔はこんなスリムなズボンは絶対無理でした。(笑)
ウエストは現在76cm。
当時は85cmはありましたね。
太っている当時はダボっとしたジーパンがほとんどでした。
痩せてスリムになると着たい服も着れます。
いい年こいたオッサンですがやっぱオシャレはいくつになってもしたいですよ~
家族でお出かけの時もお腹のでたお父さんよりもスラッとかっこいいパパでいたいのが男心。
家には二人の娘がいます。
「太っているパパより痩せているパパのほうがいいね」
そう娘は申しておりました(笑)
今年の夏は家族で海やプールに何度もいきましたよ!
⑦まとめ:毎朝快便になりたいならオートミール習慣をはじめてみては?
現在の僕です。
約4年前に筋トレをはじめて現在49歳。
おかげさまで毎年健康美を競うコンテストにも出ています。
そんな僕も4年前は超絶不健康な便秘おやじでした。
便の回数が少ない。毎日お腹のハリがあるオナラが臭い。便の出が不規則。便の出る量が少ない。ウ〇チをしてもすっきり感がない。体重が減らない。
こんな悩みを抱えて毎日を過ごしていました。
オートミールという食べ物を知って毎日の食生活に組み込んでいきました。
オートミールを食べる習慣が身体を変えるきっかけになったことは確かです。
現在僕のような悩みをかかえているあなた
先ずはできることからはじめてみてはいかがですか?
論より証拠。
自分の身体で体感してください。
健康的でカッコイイパパが子供達の自慢ですよ!
最新情報をお届けします
Twitter でマッチョパパをフォローしよう!